回復期リハビリテーション病棟

すずかけヘルスケアホスピタル > 入院のご案内 > 回復期リハビリテーション病棟
専任医師をはじめとする専門スタッフと、
リハビリに専念できる環境をご用意しています。

回復期リハビリテーションとは、脳血管疾患または下肢の骨折等の患者様が急性期の治療を修了し、在宅復帰・社会復帰のために集中的にリハビリテーションを行う目的で入院する専門病棟です。
従来の機能回復訓練に加え、自宅での日常生活を想定した実践的なリハビリテーションを行います。

心身ともに快適でリハビリに専念できる環境の提供

  • 病棟専任医師、リハビリ専門医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、介護士が共にリハビリ計画を立て、生活の自立に向けて効果的に携わります。
  • 療法士を適切に配置し、効果的な訓練量を確保します。
  • 365日途切れのない訓練を実施します。

退院後へ向けた支援の実施

  • 入院後、必要に応じて退院前に、直接ご自宅に訪問させていただき、家屋改修・福祉用具使用の提案、介助方法の指導を実施します。
  • 退院後の関係先と連携を図り、スムーズな家庭復帰・社会生活への移行をサポートします。

回復期リハビリテーション病棟 基本方針

  • 患者と患者が培ってきた社会活動・背景・環境に真摯に真摯に向きあい、人格を尊重したケア・リハビリを提供します。
  • 地域医療・介護連携を高め、基幹病院から退院後のサービス提供に至るまで、つぎめのないリハビリ・医療を提供し、安心・安全なケアの実践に努めます。
  • 地域のリハビリ病院として、活用可能な社会資源の十分な把握とともに、地域・社会との連携を深め、在宅復帰・社会復帰を支援することに努めます。

回復期リハビリテーション病棟について

詳しくお知りになりたい方はこちら

回復期リハビリテーション病棟の入院適応

回復期リハビリテーションを要する状態 算定上限日数
脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷等義肢装着訓練を要する状態 150日以内
高次機能障害を伴った重症脳血管障害、 重度の頸髄損傷及び頭部外傷を含む多部位外傷 180日以内
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節、もしくは膝関節の骨折または二肢以上の多発骨折 90日以内
外科手術または肺炎等の治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後または発症後の状態
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節または膝関節の神経、筋又は靱帯損傷後の状態 60日以内
股関節または膝関節の置換術後の状態 90日以内

入院手続き

相談室に電話で問い合わせ後、判定結果の報告紹介状をFAXしていただき判定後(2、3日以内)にお返事いたします。
入院のしおりPDF
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です(無償)。Adobe Readerをインストールすることで、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。右のボタンからダウンロードしてください。
Get ADOBE READER(別ウインドウで開く)
資料請求はこちら
このページの先頭へ