マスク
2023.11.30
事務部・診療技術部
新型コロナウイルス感染のニュースがこのところ聞かれなくなってきています。
別の感染症が増えていることから、どうしても少なくなってきているのでしょう。
外出制限はたいぶ前に撤廃され、旅行やおでかけは制限なくできるようになりました。
マスク着用も個人の判断となり、私の印象としてマスクしている人もしていない人も半々くらいでしょうか。
私自身はコロナだけでなく、インフルエンザも予防したいことから外出時はほとんど着用しています。
この時期はマスクしていると、口元も暖かく過ごせるような気がしています。
ただ、夏場はやはリキツかったです。マスクの中だけ蒸れ蒸れでした。
以前から、春先から5月くらいまではスギ・ヒノキ花粉でマスクをつけていましたし、
冬はインフルエンザ対策で11月から2月くらいまでマスクでしたから
半年くらいはマスク生活だったんだなぁ。と感じています。
マスク着用は自由になっても、咳エチケットは気をつけたいと思っています。
別の感染症が増えていることから、どうしても少なくなってきているのでしょう。
外出制限はたいぶ前に撤廃され、旅行やおでかけは制限なくできるようになりました。
マスク着用も個人の判断となり、私の印象としてマスクしている人もしていない人も半々くらいでしょうか。
私自身はコロナだけでなく、インフルエンザも予防したいことから外出時はほとんど着用しています。
この時期はマスクしていると、口元も暖かく過ごせるような気がしています。
ただ、夏場はやはリキツかったです。マスクの中だけ蒸れ蒸れでした。
以前から、春先から5月くらいまではスギ・ヒノキ花粉でマスクをつけていましたし、
冬はインフルエンザ対策で11月から2月くらいまでマスクでしたから
半年くらいはマスク生活だったんだなぁ。と感じています。
マスク着用は自由になっても、咳エチケットは気をつけたいと思っています。
11/11健康講座ご参加ありがとうございました
11/11に健康講座を行いました。
感染対策のため、事前予約という形を取らせていただきましたが
一般の方だけでなく、入院中の患者さんにも多数ご参加いただきました。
今後も地域の皆様や患者さんに喜んでいただける企画を検討してまいります。
ご参加ありがとうございました
感染対策のため、事前予約という形を取らせていただきましたが
一般の方だけでなく、入院中の患者さんにも多数ご参加いただきました。
今後も地域の皆様や患者さんに喜んでいただける企画を検討してまいります。
ご参加ありがとうございました


秋の訪れ
2023.11.1
看護部について
いつも当院のブログをご覧頂きありがとうございます。
11月はスポーツの秋・読書の秋・食欲の秋ですね。
秋は1年の中で春と同じく気候も良く過ごしやすいので
スポーツを楽しむには最適です。
読書はストレス発散に効果的です。
不安や恐怖を感じると脳にある扁桃体からストレスホルモンが分泌されます。
本の内容に没頭する事で、扁桃体の活動が沈められ鎮静効果が生まれるそうです。
私もマラソンや読書をして気分転換をしています。
秋特有のサンマやサツマイモ、栗など秋の味覚も楽しみたいですね。
11月はスポーツの秋・読書の秋・食欲の秋ですね。
秋は1年の中で春と同じく気候も良く過ごしやすいので
スポーツを楽しむには最適です。
読書はストレス発散に効果的です。
不安や恐怖を感じると脳にある扁桃体からストレスホルモンが分泌されます。
本の内容に没頭する事で、扁桃体の活動が沈められ鎮静効果が生まれるそうです。
私もマラソンや読書をして気分転換をしています。
秋特有のサンマやサツマイモ、栗など秋の味覚も楽しみたいですね。

